LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

高校受験を控えた、息子の塾弁。毎回悩みますよね
最近の失敗は、あさいちで安めぐみさんが紹介していた、豆腐のこんがり肉巻き。見て早速その日の塾弁に入れたのですが
息子からは大不評でした。って、私が食べた時もしまったって。ビールのおつまみには美味しいのですが、これをメインにしたお弁当は食べ盛りの息子には腹持ち以前の問題ってかんじですごく頼りなかったようです^^;ごめんね
ということで、腹持ちのいい塾弁をいろいろ考えてみました

スポンサードリンク

腹持ちするお弁当の基本

魚より肉、小麦粉(パン)より米、葉物野菜より根菜です。豆類も強い味方です。これを意識しながら作るだけでも、かなり満足度の高いお弁当ができます。
あとポイントは食物繊維。食物繊維が少ない食べ物は、食べてから2時間ほどで胃から腸に移動しま す。しかし、食物繊維をたくさん含んだ食べ物は、胃の中で水分を吸収し
てかさを増すので、小腸へゆっくり移動します。それだけ消化のスピード が緩やかになり、腹持ちも良くなります。
食物繊維が多い食べ物は穀類(玄米など)、イモ類、豆類、きのこ類、海藻類です
また、見た目や触感などでも感じることができます。つまり五感を働かせることが満足感につながります

スポンサードリンク

主食はご飯

男の子の場合は断然ご飯にしてと言われることが多いです。やっぱり日本男児はおコメがないと始まらないようです^^
腹持ちのいい食べ物の代名詞はお餅ですが、お持ちはお弁当になかなか入れれないので、ご飯をしっかり詰めるようにしています
おにぎりの方がご飯がいっぱい食べられるのですが、うちの息子に限らず、男子はおにぎりより普通のご飯が好きなようですね
ウチだけかもしれませんが、遠足のお弁当も、おにぎりはやめてって言われるくらいです
パン、米、麺類のなかで腹持ちが良いのはやっぱり消化・吸収が一番ゆっくりと進む米(玄米や胚芽精米はもっと良い)なんです。
また、ご飯のお供になるものを一緒に入れてあげると、ただの白米だけを入れるよりもご飯を食べられる量が増えるのでより満足度がUP。ふりかけ、漬物、梅干しのようなものがあれば、おかずが少ししか作れなかったときでも、ご飯をいっぱい詰めてこれらを添えておけばとりあえず安心です。

おかずは魚より肉

ハンバーグ
肉じゃが(ジャガイモは腹持ちしますね)
から揚げ
豚の生姜焼き
とんかつ
といった定番のオカズが上がってきます

副菜にも食物繊維たっぷりや腹持ちのいいものを

食物繊維は消化されず、胃での滞在時間が長く満腹感が続きます。水分を吸収して膨らむ性質もあるので、食べ始めに食物繊維を多く含む、野菜やきのこ、海藻類を摂取すると血糖値の急上昇を防いだり、食物繊維が多い食材は噛みごたえがあるので、噛むことで満腹中枢を刺激してくれます
食物繊維たっぷりの煮豆やおから料理、ポテトサラダやかぼちゃ、きんぴらごぼうをうまく組み合わせて
卵焼きにも野菜たっぷり入れたりもいいですね

5感にも訴える

単品より幕の内の方が満足感があるように、目で味わう部分も大きいです
フルーツやゼリーといったデザートもつけてみてください。ヨーグルトもいいですね
あと少し、健康に気をつけて頑張って貰わないと!!

スポンサードリンク