LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

お雛様って娘さんが結婚したらどうされていますか?
大切にされてきたお雛様も、いつか処分する時が来ますよね。
お雛様は、人に譲ったり、子どもにお下がりとしてあげることはできないものなので、やはりいつかは処分する時が来てしまうのです…。
でも、お人形を処分する際は、無造作に捨てるわけにはいかないですよね。
女の子の「身代わり」としての意味をもつお雛様ならなおさらです。
じゃあいったいどんな風に処分すればいいのか?悩みますよね…。
我が家でも、最近、お雛様を処分した経験があり、色々調べました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

お雛様 供養

お雛様には魂が宿っているとされているので、まず、ただ処分するのではなく、しっかり「供養」をしてあげることが大切です。
人形の供養は、お寺や神社などで受け付けています。
近くにあるお寺や神社に、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
また、郵送での供養も可能なところが多いです。2000円から3000円くらいでできると思いますよ。
神社やお寺以外では、一般社団法人日本人形協会というところでも、供養の代行を行っていますよ。費用は5000円ほどのようです。

お雛様 処分

ただし、人形以外の付属品、ひな壇やガラスのケースなどは、人形供養としては受け付けられず、引き取ってもらえないので、居住地のゴミ捨てのルールに従って処分しましょう。
人形供養に出せるのは、あくまで人形の本体だけ、と覚えておいてくださいね。
それから、人形供養を受け付けている時期が決まっていることが多いので、気をつけてください。
供養できる時期までは大切に保管するようにしてくださいね。

スポンサードリンク