LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

学年変わっての最初の学級懇談会である、親の自己紹介、結構悩みますよね
自分の子供を褒めるのも。。。だし、貶すのも必要ないと思うし。。。
名前だけだと余りにもそっけないし、一言って何を言っていいか悩みます。
皆さんはどうされていますか?

スポンサードリンク

学級懇談会の自己紹介

小学校の懇談会の出席率は強制でないにもかかわらず、低学年の時はなかなか高い傾向です
私の経験上欠席されてる方が数名でした
高学年になるにつれて出席者が減って行きます。
最初の学級懇談会では必ず自己紹介があります。学級懇談会の自己紹介って毎年のことですが、ちょっと緊張します

小学校の学級懇談会の自己紹介のポイント

小学校の学級懇談会の自己紹介で気をつけたいのは
・自己紹介は大きな声で簡潔に行う。ニッコリ笑顔もお忘れなく
・子供の自慢やほめすぎは注意
・子供に対する愚痴は短く
・長々ととりとめのない話をしない
・もし困っていることや教えて欲しいことがあれば
 みなさんはどうされていますか?と言った言葉をたしておくと、先輩ママや先生からアドバイスをもらえることもあります
最後は
1年間、親子ともどうぞよろしくお願いします。で、締めくくりましょう

スポンサードリンク

学級懇談会の一言

学級懇談会の自己紹介で、名前と一言と言われる時もあります
そんな時の一言は
お子供さんの家での様子などを話して下さいと言われたら、
 ゲームが大好きです(みなさんはなにか工夫されていますか?)
 下の子の面倒をよく見てくれます
 お手伝いをよくしてくれます
 帰ったらすぐ友達と遊びに行ってます
 ○○にはまっています
 九九が苦手で今一生懸命やっています
といったことを、簡単なエピソードを交えて紹介sてもいいですね

学級懇談会 自己紹介の例文

〇〇の母です。
子供の特徴や今はまってものや困っていること
「〇〇は元気過ぎて困っています。新しいクラスも楽しいようで、毎日楽しそうに登校しています。元気すぎて羽目を外すこともあるかと思いますが、そんなときは遠慮なく叱ってやってください」
「〇〇は動物が好きで、世話も積極的にやってくれますが、少し引っ込み思案のところがあるので、クラスの友達に馴染むのに時間がかかるかもしれません」
「最近こちらに引っ越してきたばかりで、今学期からこちらの小学校にお世話になることになりました。まだまだ、こちらの環境に慣れておりませんが、親子ともお友達を作っていきたいと思っています」
親子ともども、どうぞ宜しくお願いします

学級懇談会での自己紹介のまとめ

子供の名前と最後の宜しくお願いしますをしっかり言えれば
あとは、喋りすぎなければ失敗の少ない自己紹介ができます。
大きな声で笑顔をお忘れなく

⇒懇談会などの少しキレイめにピッタリなこちらのブランドはいかが?

スポンサードリンク