LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

喪中で初詣に神社に行ったらダメって本当?鳥居をくぐってはいけないってどういうこと?
お寺の初詣はいいの?
伊勢神宮だけは1年は参拝できないってホント??
喪中ってわからないことだらけです。前の年に身内の不幸があって喪中という方、喪中の時の初詣で気をつけておきたいポイントをまとめています。

スポンサードリンク

喪中・忌中って

まず、一般的に喪中と言われますが、喪中を詳しく見ると、忌中と喪中とがあるんです
「忌」とは神事をはじめ公式の行事や公の場に出ること禁じられ、故人の祀りに専念する期間
「服(仏式では喪)」とは喪服を着たり、派手な服装を着ないようにしたりして、故人への哀悼の念を表す期間。身を慎みながらその悲しみを乗り越え、平常心に立ち返ろうとする期間のことをいいます。
忌は現代では仏教で四十九日、神道では五十日となっています。「忌」が終わると「忌明け」となり、神社のお参りや神棚の御札を受けてお祀りしてもいいことになっています。もし、「忌」の期間中に役職等で神事に参加しなければならない場合、子供や孫のお宮参り、結婚式等へ参列する場合は「忌明けのお祓い」を受ければよいでしょう。

喪中の初詣は鳥居をくぐってはいけないってホント?

「喪中は鳥居をくぐったらいけない」は誤解で、神社に参拝してはいけないことの比喩的な表現
亡くなった人が親、祖父母、配偶者などで変わりますが最長50日なので50日とします。50日は神道でいう50日祭がすみ忌み明けになる期間です。もうひとつの誤解は忌み明けになってからのお参りのことでよく身内に不幸があれば一年間は鳥居をくぐったらいけないと思っている人がいる誤解で、参拝を遠慮するのは50日間であり、それ以降は神社、神棚へもしばらく無礼したということでしっかり拝むべきです。

スポンサードリンク

喪中 期間 伊勢神宮は特別?

初詣に伊勢神宮に行こうと思ってたら喪中やから1年はいけないよって言われたって聞いたのですがホント?って聞かれたのですが
確かに、伊勢神宮と言うと格式の高い神社というイメージがありますよね。でもご心配なく
「服忌令」に関しては他の神社と同じです
最長50日の忌中がすぎていればほかの神社と同じように初詣は大丈夫です。が、「服とは心喪、つまり心の問題です」とあるように、一緒に行く方や周りの方が気にするようであればやめるのもいいかもしれません

伊勢神宮のお参り作法について

外宮に先に行って、続いて内宮に行くことはもちろん基本です
伊勢神宮の参拝は鳥居前では軽く一礼してくぐります
外宮は参道に鳥居が2つ。内宮は鳥居が4つ。その全てで行い、参拝後の帰りもくぐり終えた際に振り返って一礼です
外宮は左側歩行。内宮は右側歩行
参道の真ん中は神様の通り道なので歩かない
手水舎では絶対に柄杓を口に直付けせず正しい手順で。
御正宮直前の鳥居(冠木鳥居)でも一礼。内宮では階段下でも一礼。
拝礼時は二礼二拍手一礼。
拝礼後も立ち去る際、御正宮に向かい一礼。

あと、帰りに、赤福を食べてゆっくりする。こともお忘れなく^^

スポンサードリンク