LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

今日、街を歩いていたら若いお嬢さんが会話の最後に「びっくりぽん」って使ってました
それにビッくらポンしたおばさんですが
びっくりぽんは「じぇじぇじぇ」に続いて流行語大賞狙っているんでしょうか?
江戸時代の終わりに、びっくりぽんって言ってたの?

スポンサードリンク

びっくりぽんは流行語大賞になれる?

あさがきたの第1週では「びっくりぽん」というせりふが5回登場。あさいちでイノッチも「びっくりぽん」と叫んでいましたが、「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」のように流行語大賞を狙っているのでしょうか?

びっくりぽんって

「びっくりぽん」はヒロインのアサが驚いた時に口にしている。流行らせようと狙っているわけではないそうですが、好奇心旺盛なヒロインのキャラクターを象徴しているそう。年齢とともに『びっくりぽん』も進化していくそうです
ちなみに、「じぇじぇじぇ」が流行語大賞年間大賞に選ばれた2013年は
「じぇじぇじぇ」のほかに「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」と史上最多の4つが受賞したんです

びっくりぽんは江戸の言葉?

もちろん江戸の言葉ではありません
「びっくりぽん!」は、脚本を担当する大森美香さんが考えた造語だそうです。
確かに、「あさが来た」のヒロイン、今井あさの人生は調べればびっくりポンの人生ですね
嫁いですぐ明治維新、趣味人の夫に代わり大店を経営、子育て、炭坑事業、生命保険会社立ち上げ、日本初の女子大創設など、番組資料を見てもびっくりぽんな人生。

スポンサードリンク


テンポもよく、人生そのものが興味深いので期待できる朝ドラです
キャストもなかなかいいですね

スポンサードリンク