LINEで送る
Facebook にシェア
[`fc2` not found]
[`livedoor` not found]

お正月はその年一年を楽しく健康に過ごせますようにという思いを込めて
家族みんなで美味しいおせち料理を囲んでゆっくりと過ごしますよね
最近では美味しいおせち料理を色んなお店でも販売してますが、
やっぱり不器用でも自宅で作ったおせち料理はとても美味しいんですよ

今年おせち料理を初めて作る友人は、色々とドキドキしながら
メニューを考えてましたが、楽しく作るのが一番なので、
手軽に出来るのから、王道のものまで色々と吟味しながら
おせち料理を完成してほしいなと思います

スポンサードリンク

おせち料理 栗きんとんの意味

そんな彼女に勧めたいのが、「栗きんとん」です
きんとんは、おせち料理の入ったお重箱の中でも
ひときわ目立つ存在だと思います
綺麗な黄色が、金運アップのイメージもあり、必ず入ってますね
おせち料理 栗きんとんの意味は、黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな1年を願う料理。日本中どこにでもある栗は、山の幸の代表格で、「勝ち栗」と言って、縁起がよいとして尊ばれてきました。

おせち 栗きんとんのさつまいもの種類

黄色を綺麗に出すには、使うお芋はサツマイモの中でも
「金時芋」がいいんです
金時芋は黄色が鮮やかで、きんとんにした時の甘さが一番美味しいんです
他のお芋ですとやはり色が鮮やかにならないので、お正月の華やかな時は
ちょっと贅沢に金時芋を使ってください

スポンサードリンク

おせち料理を作る時期にはスーパーでも大きなものを手に入れることができるので
太った大きなものを使って作ってください

栗きんとん 作り方 おせち

① サツマイモは皮をむいてから、お水につけます
  少しアクがでますので、お水を捨てます

② 蒸したり、茹でたりと色んな方法がありますが、
  あまり水分が多すぎると傷みやすいので、できれば蒸して作りたいです
  スチーマーや蒸し器を使い、サツマイモがやわらかくなるまで蒸していきます

③ ボウルに蒸したサツマイモを入れて、サツマイモの重さの10パーセントぐらいの
  砂糖を入れてアツアツの内に砂糖を溶かしながら混ぜていきます
  ほんの少し塩を入れると甘さが引き立ちます

④ 滑らかさはお湯を加えながら調整してほしいのですが、スプーンで少しずつにしないと
  水っぽくなってしまいます

⑤ こしきでこすと滑らかになりますので、ざるをひっくり返してこしきの替わりにして
  お芋をこしてから栗と合わせてもいいです
  お芋のつぶつぶ感が好きな場合はこさずにそのまま合わせていきます

⑥ 栗の甘露煮は作るのが大変なので、瓶詰で売られているのを使っていいと思います
  あまり潰しずぎずに大きくいれると豪華になりますよ

使うお芋によって甘さが違うので、砂糖は調整しながらでもいいと思います

スポンサードリンク